1. クミタス記事
  2. クミタス記事詳細

レシピ

レシピ一覧に戻る

  • 小麦
  • えび
  • かに
  • 大豆

を含まないレシピ

Recipe

お湯をかけるだけ。ひえのおかゆ

2015.11.18 byクミタス

このレシピのコツ

  • ひえパフにめひびを加え、お湯をかけ、3~4回かき混ぜるだけで、ひえパフの形が崩れ、めひびもすぐにやわらかくなります。
    350mlの水が入るコップでの分量になりますが、器の大きさに合わせて分量は調整ください。水分大目にしてスープ状にしてもOKです。
    お米アレルギーの方、ごはんを炊いていない時の手軽な1品にも!
  • 1人分
  • 所要時間1分
  • 124.65kcal/合計
  • 130円/合計
材料     使用食材
ひえパフ 30g 117.3kcal/30gあたり

ひえパフ

めひび 5g 7.35kcal/5g

三重県志摩産 芽かぶ 20g めひび めかぶ

お湯 350ml

お湯

合計 124.65kcal

作り方

  1. ひえパフとめひびをコップなど器に入れお湯をかけ、混ぜます。
  2. お好みで少し梅干しを加えたり、少量の醤油をかけてもおいしいです。

このレシピを作った人

クミタスさん

クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
 

    {genreName}

      {topics}