食物アレルギーの症状と似た症状が出現することのある疾患に関しては以下において掲載しております。
これは食物アレルギー?
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/2574 
アレルギー性の咳と思われていたがシェーグレン症候群であった例
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/3802 
食後すぐの嘔吐、下痢の場合
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/3075
今回は、食物アレルギーと疑われたが、食物を摂食して頬など耳の前や下方(耳下腺領域)が赤くなったり、発汗といった症状が出現することのあるFrey 症候群(耳介側頭症候群)と診断されたケースについて掲載します。
 
10か月男児。食事摂取後の発疹を認め、食物アレルギーを疑われて当院に紹介された。食物を咀嚼すると両頬部に境界明瞭な紅斑が出現し、耳介や側頭部まで広がった。発疹は膨疹や掻痒を伴わず、食事終了数分後に自然消退した。全身症状はなく、誘発食材でのpricktoprickテストはいずれも陰性であった。特徴的な所見からFrey 症候群(耳介側頭症候群)と診断された(出典・参照:大原夕季,松本由里香,藤田真弓,高増哲也,犬尾千聡 神奈川県立こども医療センターアレルギー科 食物アレルギーが疑われたFrey症候群の1例)。
上記報告では「Frey 症候群(耳介側頭症候群)は多くの場合自然治癒が期待でき予後良好であるが、小児ではまれで診断に難渋し、食物アレルギーと誤診される可能性があり、不要な検査や食事制限を避けるためにも、Frey 症候群(耳介側頭症候群)の認識が重要である」と記述しています。
他にも似た症状とアレルギー疾患に関して、以下もご覧ください。 
食物蛋白誘発胃腸炎(FPIES)と症状が似た疾患
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/4384 
アトピー性皮膚炎との鑑別
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/%E8%82%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%A0%84%E9%A4%8A/ 
			 
		
シチューの王子さま顆粒 28品目不使用 2皿分×4袋入り
33kcal/1皿分(ルウ7.5g)あたり
18547
もえんが
モニターで利用しました。…