1. クミタス記事
  2. クミタス記事詳細

読み物

口腔の乾燥を引き起こす可能性がある薬剤

2025.04.02

投稿者
クミタス

口腔乾燥、口内炎の原因の1つに薬剤の影響可能性が考えられており、口渇を起こしやすい薬剤としては、以下などが挙げられています。

・末梢性抗コリン薬
消化管鎮痙薬 (アトロピン, ブチルスコポラミン)
胃酸分泌抑制薬 (H2ブロッカー, プロトンポンプ阻害薬)
 
・中枢性抗コリン薬
パーキンソン病薬 (トリヘキシフェニジル)
 
・三環系抗うつ薬(イミプラミン、アミトリプチン)
 
・フェノチアジン系抗精神病薬 (クロルプロマジン、ペルフェナジンなど)
 
・第一世代抗ヒスタミン薬 (クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン)
 
・頻尿・尿失禁治療薬 (プロピベリン、オキシブチニン)
 
・利尿薬 (フロセミド)
 
・ACE阻害薬(カプトプリル、エナラプリル)
 
・アンジオテンシンII 受容体拮抗薬 (ロサルタン、カンデサルタン)
 

    {genreName}

      {topics}