
ウルシ科植物の種子であるカシューナッツ、ピスタチオにアレルギー症状が出現する方においては、柑橘類の種子やペクチンに対してアレルギー反応を示す可能性があります。
カシューナッツ―柑橘類種子アレルギー
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/1680
クルミ、魚による即時型アレルギーの既往がある4歳の男児が、初めて種子を含む金柑果実全体を摂取後、数十分で眼瞼浮腫が出現した。金柑の果肉・果皮、種子でprick-to-pricktestを行ったところ、金柑の種子のみ陽性であった。ELISA(enzyme-linked immunosorbent assay)inhibition の検討でカシューナッツを固相化し、金柑種子を添加したところ、IgE結合能が50%以上抑制された。またカシューナッツの抽出液を用いてimmunoblotを行ったところ、13kDa付近にバンドが認められた.Immunoblot inhibition の検討では金柑種子を添加したところ、同部位のIgE結合抑制が認められた。金柑種子による症状には特異的IgEが関与しており、カシューナッツと金柑種子の間には交差抗原性が認められた。既報のシトリンは17-38kDaの質量帯にあると報告されているが、本例ではカシューナッツと金柑種子に含まれる13kDa付近の抗原が病態に関与していると考えられた。今後は質量分析により抗原の同定を検討している(出典・参照:井上博貴,杉田晃,杉本えり那,河野透哉,岡本薫,水谷公美,森雄司,中島陽一,近藤康人 藤田医科大学ばんたね病院小児科,藤田医科大学医学部小児科学,井上小児科医院 金柑種子による即時型アレルギー例)。
金柑は皮や種ごと食べることが多く、種子に反応する方においてアレルギー症状が出現する場合があります。
果実種子とアレルギーについては以下もご覧ください。
果物の種子とアレルギー
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/4688
ペクチンによるアレルギー
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/2165
サクサクヌードル 150g
343kcal/1袋(100g)あたり
35730
ayarlock
50gずつに分け、野菜ジ…