Author クミタスさん
クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
読み物
2015.11.03
「ゼロ、オフ、ひかえめ、低、微とはどのくらいの量か? 栄養成分について」では、少ないことを強調する表示についてお送りしましたが、今回は、含まれていること、多いことを表示、強調する際の基準についてお送りします。
少ないことの強調ではカロリー、脂質、飽和脂肪酸、コレステロール、糖類、ナトリウムの量の基準が設定されていますが、「源」「供給」「含有」「入り」「使用」「添加」という、含まれていることを表示をする際にも基準があり、カロリー、脂質、飽和脂肪酸、コレステロール、糖類、ナトリウム以外の多くの栄養素における基準が設けられています。
「含有」、「使用」、「添加」と表記する際の最低基準量は同じになります。
たんぱく質 7.5g以上/100g 3.8g以上/100mlor100kcal
食物繊維 3g以上/100g 1.5g以上/100mlor100kcal
亜鉛 1.05mg以上/100g 0.53mg以上/100ml 0.35mg以上/100kcal
カルシウム 105mg以上/100g 53mg以上/100ml 35mg以上/100kcal
鉄 1.13mg以上/100g 0.56mg以上/100ml 0.38mg以上/100kcal
銅 0.09mg以上/100g 0.05mg以上/100ml 0.03mg以上/100kcal
マグネシウム 38mg以上/100g 19mg以上/100ml 13mg以上/100kcal
ナイアシン 1.7mg以上/100g 0.8mg以上/100ml 0.6mg以上/100kcal
パントテン酸 0.83mg以上/100g 0.41mg以上/100ml 0.28mg以上/100kcal
ビオチン 6.8μg以上/100g 3.4μg以上/100ml 2.3μg以上/100kcal
ビタミンA 68μg以上/100g 34μg以上/100ml 23μg以上/100kcal
ビタミンB1 0.15mg以上/100g 0.08mg以上/100ml 0.05mg以上/100kcal
ビタミンB2 0.17mg以上/100g 0.08mg以上/100ml 0.06mg以上/100kcal
ビタミンB6 0.15mg以上/100g 0.08mg以上/100ml 0.05mg以上/100kcal
ビタミンB12 0.30μg以上/100g 0.15μg以上/100ml 0.10μg以上/100kcal
ビタミンC 12mg以上/100g 6mg以上/100ml 4mg以上/100kcal
ビタミンD 0.75μg以上/100g 0.38μg以上/100ml 0.25μg以上/100kcal
ビタミンE 1.2mg以上/100g 0.6mg以上/100ml 0.4mg以上/100kcal
葉酸 30μg以上/100g 15μg以上/100ml 10μg以上/100kcal
「~より強化」といった従来商品よりも量が多いことを示す場合は、他品に比べ増やした栄養成分の量が、上記値以上の場合に表示してよいことになっています。
「高」、「多」、「豊富」、「リッチ」、「たっぷり」といった多いことの強調表示においても基準はあり、上記の含んでいることの基準の約2倍量以上含む場合に表示してよいことになっています。
出典:https://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin829.pdf
タイナイ おこめ食パン
252kcal/100g
10056
りえちん17
この度はありがとうござい…