Author クミタスさん
クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
読み物
人気記事
2017.09.15
平成28年人口動態統計(確定数)より、2016年の国内でのアナフィラキシーによる死亡者数など原因が判明している死についての報告数を以下に記載します。
・適正に投与された正しい薬物及び薬剤の有害作用によるアナフィラキシーショックによる死亡
男性15名、女性14名
参考:
2015年 男性9名、女性14名
2014年 男性14名、女性11名
ビリグラフィンショック(造影剤)、ペニシリンショック、ヨードショック、薬物性ショック、造影剤ショックが該当します。
・スズメバチ、ジガバチおよびミツバチとの接触による死亡
男性20名、女性3名
参考:
2015年 男性20名、女性4名
・有害食物反応によるアナフィラキシーショックによる死亡
男性2名、女性0名
参考:
2015年 男性0名、女性0名
2014年 男性0名、女性0名
2013年 男性1名、女性1名
2012年 男性1名、女性1名
2011年 男性4名、女性1名
薬物・薬剤や蜂に比べると引き続き低い発生数ではあるものの、残念ながら食物によるアナフィラキシーにより2016年は2名の方がお亡くなりになっています。
・アレルギー性接触皮膚炎,原因不明による死亡
男性1名、女性0名
・食物の皮膚接触による刺激性接触皮膚炎での死亡
男性0名、女性0名
・摂取物質による皮膚炎による死亡(摂取食物による皮膚炎による死亡は0名)
男性4名、女性2名
・血清によるアナフィラキシーショックによる死亡(輸血によるショックが該当)
男性0名、女性0名
参考
2015年 男性1名、女性0名
2014年 男性0名、女性1名
・喘息を主とする疾患による死亡
男性411名、女性707名
参考:
2015年 男性413名、女性724名
出典・参考:死亡数,性・死因(死因基本分類)別
日本ではありませんが、アメリカでは2017年7月に、乳に食物アレルギーがあり喘息の既往のある3歳男児にて、Baked milk(乳を含む加熱調理食品)を用いた食物経口負荷試験においてアナフィラキシーショックが起こり、亡くなられています。
食物経口負荷試験は食物アレルギーの診断確定や耐性獲得の確認に有用な方法ですが、場合によりアナフィラキシーや重篤な症状が誘発されることがあります。
喘息の合併がある場合には、状態がコントロールされていても重篤な呼吸症状、アナフィラキシーを誘発する可能性が高まり、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎の憎悪時には食物経口負荷試験の結果の判断が難しく、症状もより重篤になりやすくなることがあると見られています。
普段受診していない病院での食物経口負荷試の場合などでは合併、既往疾患、過去の誘発歴やその時の状態についても念のため伝えられるのも良いかもしれません。
経口負荷試験に関する情報共有
https://www.jspaci.jp/modules/membership/index.php?page=article&storyid=211
桃屋 きざみにんにく 125g
207kcal/100gあたり
93971
はるまま
旦那がチャーハンを作ると…