Author クミタスさん
クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
読み物
2018.02.20
初発での食物アレルギー発症の原因食物は、0歳時では離乳食期に初めて食べる鶏卵、牛乳、小麦が主となることが多いですが、年齢が進むにつれ、落花生、ツリーナッツ、魚卵、果物、甲殻類なども原因食物となっています。
食物アレルギー発症の原因食物
1歳、2歳時
初発の原因食物:鶏卵36.7%、魚卵12.9%、落花生9.5%、牛乳8.5%、ツリーナッツ5.7%
初発以外も含む原因食物:鶏卵40.2%、牛乳24.4%、小麦10.3%、魚卵類6.3%、落花生5.4%
誤食の原因食物:鶏卵43.0%、牛乳37.1%、小麦13.8%
3~6歳時
初発の原因食物:魚卵16.1%、果物14.5%、ツリーナッツ14.5%、落花生11.2%、甲殻類7.6%
初発以外も含む原因食物:鶏卵22.8%、牛乳21.4%、小麦11.9%、落花生10.9%、魚卵7.0%
誤食の原因食物:鶏卵31.3%、牛乳29.5%、小麦15.6%
7~17歳時
初発の原因食物:果物22.5%、甲殻類15.0%、小麦9.5%、ツリーナッツ8.7%、鶏卵6.3%
初発以外も含む原因食物:牛乳16.6%、鶏卵15.7%、果物11.3%、小麦11.0%、落花生10.1%
誤食の原因食物:牛乳24.9%、鶏卵21.6%、落花生14.1%、小麦11.6%、ツリーナッツ類6.5%
18歳以上
初発の原因食物:小麦23.9%、果物19.9%、甲殻類17.0%、魚類10.8%
初発以外も含む原因食物:小麦23.8%、甲殻類19.0%、果物17.2%、魚類9.2%
誤食の原因食物:甲殻類24.4%、小麦18.9%、果物類13.3%、鶏卵6.7%、そば・牛乳・ツリーナッツ類5.6%
出典:平成27年度 食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業 報告書 (解析対象4,644 名。年齢:中央値2歳、最高齢86歳。最頻値は0歳 1,366 名で 29.4%。1歳が 19.9%、2歳が 10.2%、6歳まで79.9%、11 歳まで90.0%、 18 歳まで94.4%)
初発以外も含む原因食物と比較すると、特に以下食物においては、初発での症状出現率がより高いとも言えます。
1歳、2歳時:魚卵、落花生、ツリーナッツ
3~6歳時:魚卵、果物、ツリーナッツ、甲殻類
7~17歳時:果物、甲殻類、ツリーナッツ
18歳以上:果物
幼稚園、保育園での症状出現においては初発例が多く、学校給食においても初発例は少なくないところでもあります。
初発例でアナフィラキシー、また多くはありませんが急性膵炎に至る例もあり、それまでに経口摂取をしていなくても、経皮吸収をしていたなどで感作が成立しており症状出現する場合、また誤表示を含めた誤食が原因となることもあります。
摂取を試みる際は、初発での症状程度を抑えるうえでの対策としても、様子を見ながら少量からの摂取を心がけられるのが望ましいでしょう。
就学前児童のアレルギーの状況~東京都の例(後編)
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/2240
ホワイトソルガムのまるちミックス粉 300g
333kcal/100g当たり
9412
michi_41
甘くないタイプで、使いや…