令和2年度の副作用救済給付の決定に関する情報(4月、5月、6月)から、薬剤を使用していてアナフィラキシーを生じた例で、60歳未満での発症例とその原因薬物について掲載します。
20~29歳女性
X線造影剤
オイパロミン370注シリンジ100mL/イオパミドール(キット)
疾病:アナフィラキシー
20~29歳男性
X線検査時のバリウムの通過促進、消化器機能異常(悪心・嘔吐・食欲不振・腹部膨満感)
プリンペラン注射液10mg /塩酸メトクロプラミド(注射液)
X線造影剤
イオパミロン注300シリンジ (局)/イオパミドール(キット)
疾病:アナフィラキシーショック
30~39歳女性
関節リウマチ、尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症
シムジア皮下注200mgシリンジ/セルトリズマブ ペゴル(遺伝子組換え)・キット
疾病:アナフィラキシーショック
40~49歳男性
抗菌薬
キュビシン静注用350mg /ダプトマイシン(注射用)
疾病:アナフィラキシーショック及びそれに続発した低酸素脳症
40~49歳男性
気道粘液調整・粘膜正常化剤
カルボシステイン錠500mg「サワイ」 /カルボシステイン(錠)
抗菌薬
レボフロキサシン錠500mg「DSEP」/(局)レボフロキサシン水和物(錠)
疾病:アナフィラキシーショック
40~49歳女性
鎮咳剤
メジコン錠15mg/デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(錠)
抗菌薬
ジェニナック錠200mg/メシル酸ガレノキサシン水和物(錠)
疾病:アナフィラキシー
40~49歳女性
X線検査時のバリウムの通過促進、消化器機能異常(悪心・嘔吐・食欲不振・腹部膨満感)
プリンペラン注射液10mg/塩酸メトクロプラミド(注射液)
電解質・輸液・栄養製剤
ポタコールR輸液/乳酸リンゲル液(マルトース加)
疾病:アナフィラキシーショック
50~59歳男性
抗菌薬
ロセフィン点滴静注用1gバッグ /セフトリアキソンナトリウム(キット)
アナフィラキシーショック及びそれに続発した低酸素脳症
50~59歳男性
X線造影剤
オムニパーク350注シリンジ100mL/イオヘキソール(キット)
疾病:アナフィラキシーショック及びそれに続発した低酸素脳症
50~59歳女性
磁気共鳴コンピューター断層撮影(MRI)検査に用いる造影剤
ガドビスト静注1.0molLシリンジ7.5mL /ガドプトロール(キット)
疾病:アナフィラキシー及びそれに続発した急性肺水腫
抗菌薬によるアナフィラキシーも多いところですが、造影剤、X線検査時のバリウムの通過促進剤によるアナフィラキシー例が複数見られています。60歳未満の方では基礎疾患のない、診断がまだなされていない方の占める割合もより高い面もあり、検査時のアナフィラキシーに注意をはらいたいところです。
カレーの王子さま 顆粒 アレルギー特定原材料等28品目不使用 60g
28kcal/1皿分(ルウ7.5g)あたり
14233
あみい
モニターで頂きました …