Author クミタスさん
クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
回収情報
2025.04.22
ホテルの会合で提供された弁当で38人が食中毒症状 ホテル厨房を21日から3日間の営業停止処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8baae0f6dbdefd9165896d75cd38a13833d567d
工事現場宿舎の食堂で作業員32人が食中毒 原因はウエルシュ菌と断定 北海道長万部町
https://news.yahoo.co.jp/articles/050c30b9a9b3b5ee5848c38913a9c0b5facc11da
「ミスタードーナツ」金属異物混入の恐れでドーナツ自主回収 徳島の店舗で販売された「ドーナツPOP」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1706853a095d52ee5cf2444798a7c3fdd3145939
栃木 仕出し弁当による集団食中毒 症状訴えた人300人余に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20250421/1090020007.html
トップバリュ、やきそば麺6,665袋を回収「カドミウムの基準値を超える原料米が混入した可能性」
https://www.gourmetbiz.net/207585/#google_vignette
消費者庁、第1回食品衛生基準審議会 4/25 PFOS・PFOA、残留農薬の基準設定など審議
https://wellness-news.co.jp/posts/250421-1/
乳幼児のど詰まらせ窒息などで搬送5年間に5000人超 東京消防庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250421/k10014785251000.html
消費者庁、サプリ形状食品など対象に「赤色3号」含有量の自主点検を要請
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/74342
食用赤色3号を含有する食品に関する自主点検について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/standards_evaluation/food_additives/assets/cms_standards102_250421_01.pdf
食中毒:高松市の「JRホテルクレメント高松」の会合で喫食した38名が食中毒を発症
食中毒:長万部町の工事現場宿舎の食堂「ジャパンフード提供」で喫食した32名がウェルシュ菌を貼省
商品回収0850:万代「北海道産じゃがいもの牛肉コロッケ」ラベル貼り間違いによるアレルゲン表示漏れのため
商品回収0851:ダイエー「ちょこっとカリッとチーズ、(中身は、ちょこっと乳酸菌入りドーナツ)」ラベル貼り間違いによるアレルゲン表示漏れのため
商品回収0860:ハローズ「真たら切身味付け(バジルソテー)加熱用」アレルゲン表示漏れのため
商品回収:イオントップバリュ「発芽玄米でつくったスパゲッティタイプ、ほか3SKU」カドミウムの基準値を超える原料米が混入した可能性があることが判明したため
https://www.aeon.info/wp-content/uploads/news/important/pdf/2025/250415R_1_.pdf
商品回収0839:京急ストア「ふじっこ煮MIRAI減塩ごま生昆布65g、ほか3SKU」要冷蔵商品を常温で販売したため
商品回収0844:サンベルクス「いそっ子(魚卵しょうゆ漬)」賞味期限記載ミスのため
商品回収0854:ミアウタードーナツ(フジファミリーフーズ)「ドーナツPOP」製造機器の部品である金属異物が混入した恐れがあるため
商品回収0857:PLANT「えび天ぷら、(中身は、さつまいも天ぷら(紅天使)1枚入、さつまいも天ぷら(紅天使)2枚入)」ラベル貼り間違いのため
エスビー アレルゲンフリー(27品目不使用)カレーフレークN 1kgD
512kcal/100g
10826
Madoka Maeno
アレルゲンフリーとは思え…